こんにちはONちゃんでーす!
Creepy Nutsのメンバーでもあり、ラッパーのR-指定をご存じでしょうか?
5月19日放送の「華丸大吉&千鳥のテッパンいただきます」に出演し即興ラップを披露するようです。
今回はR-指定さんについて記事を書かせていただきます。
スポンサーリンク
目次
R-指定のwikiプロフィール!
(出典:https://matome.naver.jp/odai/2146000210552666801)
名前:R-指定
本名:野上恭平(のがみきょうへい)
生年月日:1991年9月10日
出身地:大阪府堺市
血液型:不明
職業:ラッパー
R-指定さんの本名は野上恭平という名前で、Creepy Nutsのメンバーでラッパーです。
R-指定の経歴!
R-指定さんは、小学生時代からバスケットボールをしていて中学時代もバスケ部でした。
中1でラップと出会い、中2からリリックを書き始めました。
大阪府立金岡高等学校時代もバスケ部に所属したが、高校2年生の時にラップ1本で絞ることを決意し退部した。
R-指定さんはラップのフリースタイルの腕を競うMCバトルを大の得意としています。
2013年に1MC1DJのヒップホップユニットCreepy NutsをDJ松永と結成。
ULTIMATE MC BATTLEの大阪大会では5連覇を達成。(2010~2014年)
2012~2014年の全国大会でも3連覇を達成するなど前代未聞の成績をおさめています。
R-指定は即興ラップの天才!
R-指定さんの特技の一つに聖徳太子ラップというものがあります。
観客をお題に投げてもらって、そのお題に沿って即興でラップを作っていくというものです。
即興で歌うラップがこのレベルとは天才と言われることがわかります。
この聖徳太子スタイルというものは、複数のワードを使ってその場で即興ラップを披露するというものでまさに聖徳太子のように神がかっていることがわかります。
R-指定さんはラップを相当勉強しているらしく、ラジオから聞こえてくるラップを聴いて勉強したり、自分より古い世代のJ-POP(サザンや中島みゆき)などの曲を聴いて歌詞のボキャブラリーを増やしていったそうです。
R-指定の学歴
R-指定さんの出身中学は、大阪府堺市中区にある公立中学校の堺市立泉ヶ丘東中学校です。
高校は、大阪府立金岡高等学校に進学しました。
高校卒業後は桃山学院大学の法学部に進学しました。
しかし除籍になったそうですね。
大学時代は、勉強もせずに音楽ばっかりやって毎日過ごしてました。3回生にもなって、学費も払えないし、退学しようかなーと思って学生課に行ったら「退学するんやったら、前期の分の学費だけ納めてください。それができないなら除籍という形になります」って言われて。除籍って登録抹消っていうことです。せっかく大学に来たのに、俺は高卒っていうことになるんですよね。引用:https://mcguffin-tokyo.com/940
スポンサーリンク
R-指定に彼女はいる?
R-指定さんは学生時代はまったくモテなかったそうですし彼女もいなかったそうですよ。
しかし23歳の時に初めて彼女ができたようです。
誰かと思って調べてみたら、ダンサーの「YULI」さんという方が彼女だという情報がでてきました。
明けましておめでとうございます。
去年は出会いと別れの年であり、沢山の人に恵まれ支えられました!その感謝と共に2015年突っ走る。#魁極龍 #booyuli #R指定 #UMB #決勝 #本当におめでとう #ktyr pic.twitter.com/LBVc8dAdZ8
— YULI MURODATE (@poporluv) 2015年1月1日
ハッシュタグにもR-指定と書いてありますし2ショット写真が多かったようで、有力な情報です。
しかし2017年には破局しているそうでした。
現在は彼女がいるのか情報がありませんでした。
最後に
R-指定さんについて記事を書かせていただきました。
活躍が目覚ましいですが本も出版されているようでした。
この本はR指定さんのラップに対する想いやHIPHOP音楽の聴き方など語られているようで評判もいいそうです。
ラップ好きにはたまらない1冊になりそうです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。