こんにちはONちゃんでーす!ワッハッハー
7月23日放送の「マツコの知らない世界」に絶品バナナジュースの世界を元ホステスの野田枝里さんが紹介してくれます。
バナナジュースとの出会いがきっかけで「夜の世界から朝の世界に戻ることができた」という異色の経歴の持ち主の野田枝里さんですが今回はどんな話をしてくれるか非常に楽しみです。
スポンサーリンク
目次
野田枝里がかわいい!元ホステスの経歴は?
(出典:DRESS)
名前:野田枝里(のだえり)
前職:ホステス
現職:「sonnabanana」(そんなバナナ)のオーナー
岐阜県出身の30歳!
元ホステスという経歴を持つ可愛らしい野田枝里さんはバナナジュース専門店を営むオーナーなんですね。
野田枝里さんは夜、ホステスとして働かれていてそんな中、友達からミキサーをもらってバナナジュースを作ったのがバナナジュースにハマるきっかけだそうです。
番組予告では写真が掲載されていましたが、かわいいですね。年齢は不明でしたが、元ホステスということは接客はお手の物なのでしょう。
きっと野田さん目当てで買いに行く男性も多いでしょうね。
(出典:DRESS)
野田枝里(バナナジュース)のお店の場所、値段は?
野田枝里オーナー「sonnabanana」のお店の場所を調べました。
お店の場所は、東京都中央区八丁堀2-15-5 1階にあります。
(出典:ちくわ)
可愛らしいバナナのロゴが目印になります。
(出典:ちくわ)
店内は明るくて男性でも入りやすい雰囲気を意識して店舗作りをされたそうです。
sonnabananaの特徴は砂糖を一切使用していない点であります。
そして賞味期限がなんと20分!
バナナジュースは常時10種類以上揃えているようです。
バナナジュース一杯のお値段は、
・レギュラーサイズ 450円
・ビッグサイズ 650円
シンプルなバナナジュースだけではなく、ココアなどをブレンドしたものなど、幅広く展開されています。またバナナチップスという商品もそろえています。
「sonnabanana」さんの営業時間は以下の通りです。
朝バナナタイム(月~金)8:00~9:15
昼バナナタイム(月~金)11:00~19:00
土曜バナナタイム 11:00~17:00
ネーミングがセンスいいですね。気になってしまいますね。
2016年にお店をオープンして以来、
沖縄店、広尾店、東陽町店、吉祥寺店と着実に店舗を広げているようですね。
素晴らしい手腕です。
最後に
今回は野田枝里さんとsonnabananaについて記事を書かせていただきました。
記事を書いていて濃厚で砂糖不使用のいろんな種類のバナナジュースが非常に飲みたくなりました。
私の住んでる北海道にも店舗を拡大してほしいです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。