こんにちはONちゃんでーす!
3月20日放送の「全力!脱力タイムズ」に新妻聖子さんが出演されます。
ミュージカルで活躍し歌唱力に定評のある新妻聖子さんのwiki風プロフィールなど調べてみたいと思います。
スポンサーリンク
新妻聖子のwikiプロフィール!
(出典:新妻聖子)
名前:新妻聖子(にいづませいこ)
生年月日:1980年10月8日
出身地:愛知県稲沢市祖父江町
身長:156㎝
血液型:AB型
特技:英語(TOEIC 945点)
職業:女優、歌手
事務所:プロダクション尾木
新妻聖子の経歴
(出典:新妻聖子)
新妻聖子さんは父の仕事の都合で11才からの7年弱をタイで過ごした帰国子女。
音楽好きの両親の影響で幼い頃から様々なジャンルの歌に触れていました。
バンコクのインターナショナルスクールを卒業した後、上智大学法学部国際関係法学科に入学。
2002年、大学在学中に「王様のブランチ」でブランチリポーターとして芸能界デビュー。
2003年、5000倍のオーディションを突破しミュージカル「レ・ミゼラブル」エポニーヌ役で初舞台。
2004年、ミュージカル「ミス・サイゴン」でヒロインのキム役を熱演。
2005年、「サド侯爵夫人」タイトルロールで第31回菊田一夫演劇賞。
2006年、ミュージカル「マリー・アントワネット」マルグリット役で第61回文化庁芸術祭演劇部門新人賞を受賞。「夢の翼」でポニーキャニオンよりCDデビュー。
2010年、2011年と連続でミュージカル誌最優秀女優賞。
現在はドラマや数々のバラエティ番組などにも多数出演中です。
新妻聖子の美しすぎる歌声!
新妻聖子さんの歌唱力ですが、ミュージカル女優だけあってその美しすぎる美声でファンを魅了しています。
過去に、『関ジャニ∞のTheモーツァルト~音楽王No. 1決定戦』に出演した時に、なんと驚異の99点台を叩き出してぶっちぎりで優勝しています。
そしてこの番組に4回も出場し4連覇しているというから凄すぎますよね。
ボイストレーナーがついているかと思えばそうではなく、
1人で黙々と練習するタイプだそうです。ストイックですよね。
新妻聖子さんの歌唱力ですが、基本的には深い共鳴を綺麗に保つことで、美しい声を作っています。美しい滑らかなビブラートをかけてピッチ感やリズム感も非常によく圧倒的歌唱力を持っているそうですよ。
では、どのようにすれば新妻聖子さんのように歌えるかというと、
・息が綺麗に流れる発声を身につける
・パワフルな発声を身につける
・上下の共鳴をコントロールする
ということが重要です。
引用:https://shoheihey.com/entry/2018/07/20/134618
スポンサーリンク
新妻聖子の旦那や子供は?
新妻聖子さんは2017年6月15日、かねてから交際していた一般男性と結婚したことを報告しました。
2018年7月に第1子となる長男を出産したことを発表しました。
旦那さんは当時、外資系企業に勤める30代後半の男性だと報じられました。
旦那は父親が日本人で、母親がオランダ人とのことで、旦那はハーフで身長が高く非常にイケメンな方のようです。更に、高校時代はニューヨークで過ごし、日本へ帰国後は慶應大学に通いラグビー部に所属していた超エリートでもあります。
絵にかいたようなエリートの経歴ですな~ほんとにこんな人が存在するのですね。
互いにミュージカルや舞台が好きという共通点があったそうですよ。
そして出産した長男についてですが、
新妻聖子さんは子供が産まれた瞬間から、『親バカ』になったと話していたそうです。
息子が昨日から突然プランクを始めたんですが。 pic.twitter.com/cQO0PTdDv1
— 新妻聖子 (@seikoniizuma) 2019年3月9日
#我が家の日常#私は子守唄担当#即効で泣き止みます#歌詞はあやふやでも元気よく🙆♀️#育児#新妻聖子 pic.twitter.com/m4YEOboOf4
— 新妻聖子 (@seikoniizuma) 2018年10月31日
Twitterに子供がでてきたりしますので愛情の深さがわかります。
子供に歌声をきかせているので将来は歌の世界で活躍するようになるのか楽しみですね。
最後に
新妻聖子さんについて記事を書かせていただきました。
たくさんテレビに出演し美しい歌声を聴きたいというファンも多いことでしょう。
子育てもあるかと思いますが、今後も応援したいと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました。