こんにちはONちゃんでーす!
5月6日放送の「今夜くらべてみました」に「みゆはん」が出演します。
みゆはんは自身を人見知りで「コミュ障シンガーソングライター」と呼んでいるそうですが、どんな方か気になりますよね。
今回は「みゆはん」のプロフィールなど調べてみたいと思います。
スポンサーリンク
目次
みゆはんのプロフィール!
(出典:Instagram)
名前:みゆはん
出身地:香川県
生年月日:1992年1月31日
血液型:A型
身長:154㎝
趣味:自撮り、ゲーム
特技:メイク、絵を描くこと
好きな物:猫
職業:シンガーソングライター、作詞家、作曲家、声優
レーベル:Victor
事務所:株式会社クラウドナイン
みゆはんは香川出身のシンガーソングライターで、無類の猫好きです。
王道J-POPのラブソングを得意とし、将来的には、10年後も20年後も残っており、男性からも女性からも好かれるようなアーティストとして、武道館や紅白にも出演するのが夢だと語っています。
みゆはんは、音楽に留まらず、自撮り・メイク・デザイナー・声優・モデルなど、様々な分野で活躍しているマルチアーティストです。
みゆはんの経歴
みゆはんが音楽を好きになったきっかけは、父がさだまさしやフォークソングが好きだったことから、ギターを独学で習得し弾くようになったからだそうです。
2015年、香川県から上京し本格的に音楽活動を始めた。
2017年、1月より放送されたテレビアニメ「けものフレンズ」のエンディング曲の作詞・作曲・歌唱も担当。またスナネコ役の声優を努めた。
2017年2月、「けものフレンズ」のエンディング曲「ぼくのフレンド」を含む6曲収録のミニアルバム「自己スキーマ」でメジャーデビューを果たす。
2019年、アニメ「八月のシンデレラナイン」でオープニング曲「エチュード」の歌唱を担当。声優として能見志保役で出演も果たす。
みゆはんは人見知りでコミュ障シンガー!
(出典:Instagram)
みゆはんは自らの愛称を、コミュ障シンガーソングライターと呼びます。
コミュ障とは「他人とのコミュニケーションが苦手な人」を示す俗語として使われている言葉です。
小学校時代からあまりしゃべらないタイプで無口だったみゆはんは小学生の頃と大学生の時にいじめにあった経験からコミュ障になったそうです。
その一方で幼少の頃からギターや音楽に囲まれていたみゆはんは友達とバンド活動などしながら楽しみ大学卒業を機に単身で状況。
「音楽で身を立てる」と目標を掲げたが引きこもり体質で部屋に閉じこもる生活が続いてしまたようです。
しかしこの時期にみゆはんは音楽、ビジュアル、アートに埋没し自らのクリエイティブを深く追求してきたそうです。
それでもみゆはんはもっと人と関わりあっていきたいそうです。人とご飯に行ったり遊びに行ったりすることもやりたいし、いろんな人と知り合って友だちになりたいと思っているそうですね。
Twitterでリプ返しながらコミュ障を直したいとおもっているようだ。
スポンサーリンク
みゆはんは猫好きでかわいい!
みゆはんはシンガーソングライターですが、活動は多彩で実家の猫をモチーフとしたキャラクター「けせらーず」をプリントしたアパレルを販売するなど、独自のフィールドを確立しマルチに活動をしています。
みゆはんオフィシャルサイトで購入できます。
↓↓↓↓↓
オレは今!!おろしたてのジャッジくんTシャツが着られて嬉しいんだよ!!!!!! pic.twitter.com/8Uu8fEpH7r
— みゆはん (@bknb_mew) May 5, 2020
みゆはんは金髪ショートで可愛らしいルックスですが、名前の由来はポケモンのミュウ好きだったことからだそうです。
(出典:Instagram)
めがぱっちりしていて、それでいて力強さを感じますね。
最後に
みゆはんが「今夜くらべてみました」に出演します。
電話帳登録件数がなんと9人らしいです。
どんな話が聞けるか楽しみですね。
最後まで読んでいただきありがとうございました。