こんにちは道産子ブロガーのONちゃんでーす!
12月17日放送の「マツコの知らない世界」でクリスマスケーキの世界を語る「平岩理緒」さんが出演されます。
なんでも平岩さん、年間2400種類スイーツを食べるスイーツジャーナリストです。
番組予告を見ると、イチゴと張り合う新食材を使ったケーキがあるといいます。何を紹介してくれるか楽しみです。
今回は平岩理緒さんについて記事を書かせていただきます。
スポンサーリンク
目次
平岩理緒のwikiプロフィール
(出典:平岩理緒)
名前:平岩理緒(ひらいわりお)
生年月日:1975年
出身地:東京都
職業:スイーツジャーナリスト
趣味:スイーツの食べ歩き
学歴:日本女子大学文学部史学科卒業、東京製菓専門学校洋菓子専科卒業
平岩理緒の経歴
2000年 マーケティング会社に入社
2001年 ケーキ好きのWEBコミュニティ「幸せのケーキ共和国」を開始します。
2002年 「TVチャンピオン」(テレビ東京)デパ地下選手権で優勝
2002年 日本フードコーディネーター協会(JFCA)3級認定
2003年 チーズプロフェショナル協会(C.P.A.)認定資格取得
2004年 日本フードコーディネーター協会「食のマーケティング」分野2級認定
2005年 日本フードコーディネーター協会「レストランプロデュース」分野2級認定
2006年 スーツジャーナリストとしてフリーで活動開始
2009年 東京製菓専門学校洋菓子専科卒業
現在は、 1か月に200種類以上のスイーツを食べ歩き、雑誌やWEB、ラジオ、TV等で、スイーツを中心とする「食」の情報を発信するスイーツジャーナリスト®として活動する。
執筆の他、セミナー講師、イベント司会、企業の商品開発コンサルティングまで幅広くこなします。
(出典:平岩理緒)
平岩理緒お取り寄せスイーツ!
いろいろ調べると、平岩理緒さんのお取り寄せスイーツはたくさんありました。
選び方のポイントがあるそうですのでいくつか紹介していきます。
①賞味期限
購入するものの賞味期限を確認しましょう。特に生菓子は極端に短いものもあるので注意しましょう。
②贈り物として選ぶなら誰に贈るかを考える
相手によって喜ばれるスイーツは変わってきます。事前にリサーチを行い相手の好みを調べておきましょう。
③シーンに応じて選ぶ
どんな場所で渡すかを考える
④ラッピング
⑤予算
無理がないように。。
お取り寄せ達人平岩理緒さんが「おとりよせネット」で購入可能です。
↓↓↓↓↓
スポンサーリンク
平岩理緒の書籍
平岩理緒さんはスイーツの書籍をたくさん出されていました。
スイーツ好きにはぜひ欲しいアイテムになりそうだ!
平岩理緒のインスタ写真が綺麗!
平岩理緒さんはInstagramをやっていてスイーツの写真をたくさん投稿していますが、綺麗に撮影していてめちゃくちゃうまそうです。
これが映えるというのですね。
フォロワーが3645人でした。これからまだまだ増えそうな予感です。
最後に
平岩理緒さんが「マツコの知らない世界」に出演し、イチゴと張り合う新食材を使ったケーキを紹介してくれます。
非常に気になります。番組を見逃せないですね。
最後まで読んでいただきありがとうございました。