こんにちはONちゃんでーす!
12月31日大晦日RIZIN.20で神童・那須川天心と対戦するのが新日本キックボクシング界のエースでWKBA世界スーパーバンタム級・江幡塁と対戦します。
予告ではドリームマッチと言われており期待されているようですね。
今回は江幡塁選手について記事を書かせていただきます。
スポンサーリンク
目次
江幡塁のwikiプロフィール
(出典:Twitter)
名前:江幡塁(えばたるい)
通称:江幡ツインズ・ツインドラゴン
生年月日:1991年1月28日(28歳 2019年12月現在)
出身地:茨城県土浦市
血液型:AB型
身長:165㎝
道場:伊原道場
趣味:ヨガ・読書・華道
江幡塁さんは茨城県土浦市出身でキックボクサーです。
一卵性双生児の兄がいて江幡陸さんもキックボクサーです。
2007年に新日本キックボクシング協会「TITANS NEOS II」で兄・睦と共にプロデビューしました。
(出典:Twitter)
Twitterのアイコンですがすごい似てますね。
江幡塁の戦績
江幡塁選手はWKBA世界スーパーバンタム級王者を獲得しているキックボクサーです。
知名度はまだですが、軽量級のキックボクサーでは日本最強と言われています。
44戦40勝(21KO)1敗3分
日本王者を経由してWKBA世界王者となるが、一貫して目標としているのは「打倒ムエタイ」であり、その象徴たるラジャダムナンスタジアム認定王座に挑戦したこともある。
ヒジ打ちあり、首相撲無制限、3分5回戦のキックボクシング王道ルールの国内頂点であることは、マニアや関係者から確実視されていたが、脇目も振らずムエタイを負い続け、新人時代以降、新日本協会以外のリングに上がることはタイ遠征などの例外を除き皆無だったが、2017年12月10日、KNOCK OUTに待望の登場。“THE CYCLONE”宮元啓介と対戦し勝利。
そして、2018年6月8日、数年前なら絶対不可能と思われたビッグマッチ、“SPEED ACTOR”小笠原瑛作戦が実現。序盤、小笠原のスピードとテクニックにポイントを先行されながら、3R、渾身の右ストレート一撃でKOし、期待を裏切らない名勝負を衝撃的な結末で勝利してのけた。
(引用:https://knockout.co.jp/fighter/super_bantam/rui_ebata/)
YouTubeでその試合が見れましたが、最後の一撃は綺麗にはいってます。
パンチ早いです。
スポンサーリンク
江幡塁の強さ!
江幡塁選手は「打倒ムエイタイ」を掲げ35年以上の長い歴史を持つ「新日本キックボクシング協会」に所属し、基本に忠実な戦い方をする選手です。
パンチだけでも高度なボクシング技術を持ち合わせ、ボディー、顔面と多才なコンビネーションで打ち分け、キックにおいてもハイキック、ローキック、膝蹴りとあらゆる蹴り技でKOを奪うことが出来るコンプリートファイターです!
そんな江幡塁選手の強みとして、「サウスポーに強い」ことです。
江幡塁と三浦春馬が親友?
昨日はドラマ@twoweeks_ktv の第1話が放送されました。
本当に圧巻だった!!
昔からそうだけど、親友の頑張りをみて本当に力をもらってる。
俺も試合 @kb_knockout まであと一ヶ月。睦は10月にラジャのタイトルマッチ。三人で誓った夢の続きを叶えていこう。 pic.twitter.com/wEdOWMHMoO— 江幡 塁 (@RuiEvatar) 2019年7月17日
江幡塁選手と俳優三浦春馬さんが小学校と中学校の同級生なんだとか・・・。
中学3年の時に二人はこんな約束をしたそうですが、江幡塁選手のこんな言葉でした。
「俺はキックボクシングで世界チャンピオンになる!お前は俳優で有名になれ!」と。
二人とも現実にしてきているからすごい!
漫画の世界みたいですね。
しかも三浦春馬さんは俳優になってからも江幡塁選手にセコンドにつくこともあり、仲の良さが伺えます。
最後に
RIZINではひじ打ちなしのルールですので、普段ひじ打ちを磨いている江幡塁選手が不利とみられています。
しかし勝負はやってみないとわかりませんね。
この勝敗次第では江幡塁選手の知名度がグンとあがる可能性もあります。
大晦日のRIZIN注目カードですね。
最後まで読んでいただきありがとうございます。