こんにちはONちゃんでーす!
12月28日放送の「東京VICTORY」に柔道世界選手権王者・「出口クリスタ」選手が出演されます。
番組予告を見ると、キュートな笑顔からは想像もつかない筋肉隆々な肉体を披露されるようです。
皆さんは出口クリスタ選手をご存じでしょうか??今回は出口クリスタ選手について記事を書かせていただきます。
スポンサーリンク
目次
出口クリスタのwiki風プロフィール
(出典:Twitter)
名前:出口クリスタ(でぐちクリスタ)
ラテン文字:DEGUCHI Christa
出生地:日本 長野県塩尻市
生年月日:1995年10月29日(24歳 2019年12月現在)
身長:160㎝
所属:日本生命
階級:57kg級
出口クリスタ選手は日本生まれの女子柔道カナダ代表選手です。国籍はカナダなんですね。
出口クリスタ選手はカナダ人の父と日本人の母を持つハーフで3歳から柔道を始めました。
得意技は大外刈りです。
出口クリスタの経歴
(出典:Twitter)
高校は地元長野の松商学園高校に進むと、1年生にしてインターハイ(52kg級)で優勝!
高校3年生の時は全日本ジュニア(57kg級)を制するなど将来有望であった。
2014年に柔道で強豪の山梨学院大学に進学したが、大会に出場してもまったく満足のいく成績を残せなく不安ばかり募った。
高校3年から2020年の東京オリンピックに出たいという気持ちが出口さんは焦りました。
そして、2016年講道館杯では2回戦敗退!このままではオリンピックに出場はできない。
そこで父の祖国、カナダ代表を選ぶことにした。
出口クリスタ選手はその選択肢を悩みましたが、周囲に相談すると9割以上がカナダの方がいいよってアドバイスしてくれたようです。
悩んでもしょうがないということで2017年初めてカナダ代表の合宿に参加しました。
それから快進撃が始まりヨーロッパオープン・オディベーラスでオール一本勝ち。ランドスラム・パリでもオール一本勝ち。
そして大学卒業後は日本生命に所属しトレーニング拠点は変わらず母校・山梨学院大学です。
会社も理解があり常業務をこなしながら練習に励み、カナダ代表としての試合があれば、それを優先することができる。社会人になっても3大会連続一本勝ちなど勢いは止まらなかった。
カナダ代表になって好成績を収めることができるようになった理由を次のように語っている。「カナダのチーム内ではすごく気持ちの切り替えが早くて、負けても怒られない。次、頑張ろう! って、超プラス思考なんです。それが私の性分にウマが合ったというか。今これだけ結果が出てるのも、技術面よりも、メンタル面のほうが大きいと思います。
引用:Wikipedia
そして2019年東京で開催された世界選手権でもカナダ選手として初めて世界チャンピオンになりました。
スポンサーリンク
出口クリスタ(柔道)強くてかわいい!
出口クリスタ選手がとてもかわいいと話題になっています。
(出典:Twitter)
とても整った顔立ちでかわいいです。
性格も明るそうだしモテるでしょうね。
出口クリスタの筋肉が凄い!
出口クリスタ選手があるテレビ番組で背筋力を測定したところ、
なんと220.5kgありました。
スゲー!
そうとう鍛えてますね。
新しい手袋GETしたから月に代わってお仕置きWISH pic.twitter.com/y8NZIxmjit
— 出口クリスタ/Christa Deguchi (@10CMD29) 2019年11月7日
最後に
かわいくて強い出口クリスタ選手について記事を書かせていただきました。
日本で生まれ育ちカナダで花開いた柔道選手ですが、カナダ代表として金メダルを目指してます。
日本の精神でがんばってほしいです。
番組を機にファンが増えそうですね。
最後まで読んで頂きありがとうございました。