八村阿蓮(はちむらあれん)は今最もNBAに近い日本人バスケットボール選手として「ミライ☆モンスター」に出演します。
八村塁選手の弟で大学4冠を目指す彼に密着するようだ。
八村阿蓮の経歴(プロフィール)
(写真:八村阿蓮ツイッターより)
名前:八村阿蓮(はちむらあれん)
生年月日:1999年12月20日
身長:198㎝
体重95kg
出身地:富山県
出身高校:明成高等学校
高校時代は明成高等学校に通いバスケをし、3年生の時には全国高校バスケットボール選手権(ウインターカップ)で優勝し、得点王に加え優秀選手に選出れた経歴を持っています。
現在は東海大学でバスケをしています。
八村阿蓮の家族!
まず両親ですが、父親がペナン人で母親が日本人だそうです。
ハーフですね。両親がバスケットをやっていたかは不明ですが、子供の活躍を見る限り身体能力は高いと思っていいと思います。
兄は超有名なバスケット選手八村塁選手です。
(写真:八村塁ツイッターより)
名前:八村塁(はちむらるい)
生年月日:1998年2月8日
出身:富山県
身長:203㎝
体重102㎏
出身高校:明成高等学校
中学時代に全国大会で優勝しているようです。
現在はアメリカのバスケの名門校ゴンザガ大学に特待生で入学し、活躍しNBA確実とも言われています。
そして妹もいてバスケット選手をしています。
名前は八村安美菜(はちむらあみな)で東京都の明星学園に進学しています。
妹もまた中学時代に全国制覇を成し遂げていますね。
兄弟全員が才能にあふれています。すばらしいです。
八村阿蓮はNBAに最も近いバスケ選手と言われその実力は?
東海大学は大学バスケット界でも1・2を争う強豪です。
そんな強豪の名門バスケ部において先発を任される実力があります。
そして高校時代の恩師佐藤久夫コーチは八村阿蓮の良さをこう語ります。
「高校の段階では塁よりも身体が強い」ことを挙げている。また、兄の塁は自分の目標を追うことに対して貪欲だったが、阿蓮は自信を持てるようになるまで時間を要した選手。そんな弟に対し佐藤コーチは「試合に負けるたびに『弱い心を変えたい』と自分に向き合ってきた選手で、時間はかかったけど、努力する姿勢は兄に劣らない」
いろいろ調べると兄は才能型、弟の阿蓮は努力型のような気がします。
努力は裏切りませんからね。
ゴンザガ!
楽しかった💯🔥👌🏾 pic.twitter.com/r1W6co50Sy— 八村 阿蓮 (@allen_hachi) 2018年2月20日
とはいっても兄の存在はかなり大きいようですね。
2018年12月にはインカレ男子決勝で1年生ながら先発入りし優勝の原動力となっていることなど才能の高さが伺えます。
そして大学4冠をめざしているというからすごい!
まとめ
現在大学2年の八村阿蓮選手ですが、将来は兄の塁選手といっしょにNBAで活躍しているかもしれませんね。
大学4冠制覇なんてことが実現されてはスカウトも相当殺到することでしょう。
最後まで読んで頂きありがとうございました。